プログラム
日程表・プログラムのダウンロードはこちらから(PDFファイル) |
08:00〜 | 受付開始 |
09:00〜09:05 |
開会の挨拶
仁科 博史 (平成29年度関東支部例会 代表世話人、東京医科歯科大学難治疾患研究所)
|
Session 1 一般口演1 (09:05〜10:05)
座長 : 益谷 美都子 (国立がん研究センター研究所/長崎大学大学院医歯薬学総合研究科)
|
|
09:05 T-1 |
ヒストン脱メチル化酵素LSD1はゼブラフィッシュの造血幹細胞形成に重要
【ポスター発表演題番号:P-50】
◯玉置 隼也(修士課程1年)、蔡 一鴎、小林 麻己人
筑波大学 医学医療系
|
09:20 T-2 |
レスベラトロールによるヒトIFIH1(MDA5)遺伝子発現制御
【ポスター発表演題番号:P-15】
○川原 佐貴子(学部4年), 篠崎 明日香, 内海 文彰
東理大・薬・遺伝子制御学
|
09:35 T-3 |
TPAによるHL-60細胞分化に伴ったヒトZNFX1遺伝子プロモーター活性変動の解析
【ポスター発表演題番号:P-16】
○濱田 裕司1(修士課程1年), 山村 麻由2, 内海 文彰1,2
1東理大院・薬・遺伝子制御学, 2東理大・薬・遺伝子制御学
|
09:50 T-4 |
NAD+代謝関連化合物に対するヒトIDH1遺伝子発現制御メカニズムの解明
【ポスター発表演題番号:P-17】
○瀧原 穣(修士課程2年), 内海 文彰
東理大院・薬・遺伝子制御学
|
10:05〜10:15 | 休憩 |
Session 2 一般口演2 (10:15〜11:15)
座長 : 小川 温子 (お茶の水女子大学理学部)
|
|
10:15 T-5 |
ジテルペンtaxodioneによるBCR-ABL発現細胞のアポトーシス誘導機構の解析
【ポスター発表演題番号:P-22】
○内原 脩貴1(博士課程1年), 多胡 めぐみ1, 田口 英俊1, 成川 佑次1, 木内 文之1, 多胡 憲治2, 田村 悦臣1
1慶應義塾大学薬学部, 2自治医科大学
|
10:30 T-6 |
Ribosome Profiling for the Analysis of Translation in Cardiac PRMT1-Deficient Mice
【ポスター発表演題番号:P-60】
○陸 偉哲1(博士課程1年), 村田 知弥2, 金 俊達2, 石田 純治2, 深水 昭吉1,2
1筑波大学 グローバル教育院, 2筑波大学 生命領域学際研究センター
|
10:45 T-7 |
脳におけるジアシルグリセロールキナーゼδの欠損は強迫性障害様の行動を引き起こす
【ポスター発表演題番号:P-52】
○陸 強(博士課程1年), 臼木 貴子, 髙戸 珠恵, 坂根 郁夫1
千葉大学大学院融合理工学府 理学研究院
|
11:00 T-8 |
DNA修復タンパク質RAD52が触媒する相同組換え反応の分子メカニズム
【ポスター発表演題番号:P-08】
○五月女 美香1(博士課程2年),齋藤 健吾2,安田 武嗣3,胡桃坂 仁志2,4,5,香川 亘1
1明星大学大学院 理工学研究科,2早稲田大学大学院 先進理工学部,3量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 放射線障害治療研究部,4早稲田大学 理工学術院総合研究所,5早稲田大学 構造生物 創薬研究所
|
11:15〜11:25 | 休憩 |
Session 3 一般口演3 (11:25〜12:15)
座長 : 多胡 めぐみ (慶應義塾大学薬学部)
|
|
11:25 T-9 |
Deubiquitinase USP5 is required for disassembly of heat-induced stress granules
【ポスター発表演題番号:P-45】
○Xuan Xie1(博士課程3年), Shunsuke Matsumoto1, Toshiaki Fukushima1, Hiroyuki Kawahara2, Masayuki Komada1
1東京工業大学 科学技術創成研究院 細胞制御工学研究センター, 2首都大学東京 生命科学専攻
|
11:40 T-10 |
鉄硫黄クラスター生合成系の多様性:グラム陽性菌にみられるキメラ型生合成系解析
【ポスター発表演題番号:P-10】
○横山 奈央1(博士課程3年), 丸山 ちひろ1, 野中 ちひろ1, 葛山 智久2, 朝井 計3, 髙橋 康弘1
1埼玉大学大学院理工学研究科、2東京大学生物生産工学研究センター、3東京農業大学農学研究科
|
11:55 T-11 |
交流電界はショウジョウバエの寿命を延ばす
【ポスター発表演題番号:P-59】
○川崎 陽久1, 岡野 英幸2, 根立 隆樹2, 平本 隆夫2, 原 昭邦2, 石田 直理雄1,3
1国際科学振興財団 時間生物学研究所 石田時間生物研究室、2白寿生科学研究所、3産業技術総合研究所
|
12:10〜12:15 |
次年度支部例会代表世話人挨拶
高橋 康弘 (埼玉大学大学院理工学研究科)
|
12:20〜13:20 |
昼食
|
12:20〜13:20 |
支部評議員会
M&Dタワー21F セミナー室
|
Session 4 ポスタービューイング (12:20〜14:55)
ポスター司会者 (東京医科歯科大学)
|
|
12:20〜13:45 |
自由討論
|
13:45〜14:25 |
ポスター発表
|
14:25〜14:55 |
自由討論
|
14:55〜15:00 | 休憩 |
Session 5 特別講演 (15:00〜16:20)
座長 : 鍔田 武志 (東京医科歯科大学難治疾患研究所)
|
|
15:00 PL-1 |
『RNAサイレンシングの仕組みを探る』
泊 幸秀 (東京大学分子細胞生物学研究所 教授)
|
座長 : 畑 裕 (東京医科歯科大学医学部)
|
|
15:40 PL-2 |
『Gタンパク質に魅せられて40年:定量的視点へのこだわり』
堅田 利明 (武蔵野大学薬学部 教授/東京大学 名誉教授)
|
16:20〜16:35 | 休憩 |
Session 6 ミニシンポジウム「高校の生物が凄い!」 (16:35〜17:55)
座長 : 仁科 博史 (東京医科歯科大学難治疾患研究所)
|
|
16:35 S-1 |
高校の教科書、難しくない?〜高校/大学教養における生物教育の問題点〜
道上 達男 (東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 教授)
|
16:55 S-2 |
入学試験が「生物」人材に与える影響:センター試験の作題から見えてきたこと
五十嵐 圭日子 (東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授/VTTフィンランド技術研究センター 客員教授)
|
17:15 S-3 |
人材発掘 生物学オリンピックの挑戦
和田 洋 (筑波大学生命環境系 教授)
|
17:35 S-4 |
高校の生物教育に求めること、大学の生物教育が求められること
木村 彰方 (東京医科歯科大学難治疾患研究所 教授)
|
閉会式 (17:55〜18:15)
|
|
17:55 |
優秀発表・優秀ポスター賞表彰
|
18:05 |
閉会の言葉
宮澤 恵二 (関東支部長、山梨大学 医学部)
|
18:20〜20:00 | 懇親会 (M&Dタワー26F ファカルティーラウンジ) |
※プログラムは都合により一部変更となる場合がございます。予めご了承下さい。